


















CRAMP / 池之端銀革店 劇的なエイジングを楽しめるプエブロレザー。大容量コインケースを備えたギャルソンスリムウォレット
【 発送日につきまして 】
在庫がある商品
(カラーを選択時、特に納期について表示が出ない商品)
→14時までのご注文で当日発送
お取り寄せ商品
→メーカーよりお取り寄せいたします。最短で翌日に入荷・発送(土日祝・休業日除く)
万が一製作中の場合→仕上がり日程などをご案内いたします。
予約商品
→各商品ページに詳しい日程がある場合はそちらをご参照ください。
長期間お取り寄せが難しい場合は予めページに反映するよう努めておりますが、メーカー在庫終了のタイミングと重なりお待ちいただく場合もございます。
恐れ入りますが、予めご了承くださいませ。
【 海外配送をご希望の方へ】
詳細はこちらをご確認ください
送料は別途請求となります。
※ご注文時、システム上「送料無料」と表示されてしまう箇所がございますが、海外配送は「11,000円以上ご購入で国内送料無料」のキャンペーン対象外です。
ギフトラッピング


CRAMP / イタリーレザー
ギャルソン財布の機能をコンパクトに集約できる話題作
ギャルソンウォレットと言えば、ヨーロッパのレストランで勤務するギャルソンと呼ばれるウェイターが愛用するデザイン。
大きく開く大容量のコインポケットが特徴的です。
こちらの2つ折り財布では、二つ折りで最小クラスのサイズ感と、ギャルソン財布の魅力である収納力を両立!
フラップを開くことでお札、カード、コイン全て一度にアクセスできるため、お会計もスムーズに。
左のカードポケットの裏には多目的に使えるスリットが備えられており、レシートや領収書などを収納できます。
Material
革好きを魅了する美しい表情
プエブロレザーは、イタリア・トスカーナ州の世界的に有名なタンナー「バダラッシカルロ社」にて生産されています。
同社はトスカーナ州に10世紀以上に渡って受け継がれる伝統的な鞣し製法「バケッタ製法」を現代に蘇らせたことで知られています。
プエブロレザーもこの製法によって作られており、原皮となる生後2年以上の雌牛のショルダーを、純度の高い牛脚油でゆっくりと加脂しながら時間をかけて植物タンニンと一緒に鞣していきます。
これによって油分を豊富に含んだプエブロレザーは柔軟性と強度に優れ、滑らかな手触りの革に変化していきます。
大変な手間と時間がかかる製法ですが、一度浸透したオイルは抜けにくく、状態を保ってくれます。
鞣しに化学薬品を一切使用していないため、環境に優しく、近年はさらに注目が高まっています。
劇的な経年変化
プエブロレザーは、他の革に比べ経年変化が早くはっきりと見えることでも知られています。
最大の特徴は、和紙のようにも見える細かな傷が付いたザラザラとした表面にあります。
これは、革の銀面を真鍮製のブラシで擦り、細かな毛を毛羽立たせているため。
この特別な見た目とマットな質感は、他の革には決して見ることのできない独特の雰囲気を演出しています。
使い込むにつれ、少しずつこの毛羽立ちが寝てしっとりとした柔らかな手触りになります。
そして徐々に色が深まるように変化していき、艶が現れます。
個性的な革にも関わらず、特別なメンテナンスが必要ない点も魅力的です。
Point
大容量のコインスペース
フラップがそのままコインスペースの蓋として機能。<br>大きく開き、コンパクトでありながら視認性が抜群。
カードが束で入る
見開きの右側には、まとめ入れが叶うカード収納。
「取り出しにくいのでは?」との心配も、
下の穴から指で押す仕掛けが見事解決しています◎
Brand Story
「作り手と使い手を繋ぐ」
東京、台東区池之端に工房兼ショップを構えるレザーファクトリー「池之端銀革店」。 「CRAMP」はその池之端銀革店のオリジナルブランドです。 ベルトのパーツの1つである鎹(かすがい)をロゴモチーフに「作り手と使い手を繋ぐこと」をコンセプトとし、ものづくりを行っています。 職人によって1つ1つ企画製造を行っており、実際の使い手の声を反映しながら生まれるオリジナリティ溢れるアイテムは必見です。
Item Data
| サイズ | 横9×縦9.5×マチ1.7(cm) |
|---|---|
| 重さ | 約80g |
| 素材 | 牛革(イタリア製・プエブロレザー) |
| 素材の特性 |
イタリア・トスカーナ州に拠点を置く「バダラッシカルロ社」のプエブロレザーです。 |
| カード | クレジットカードの厚さで計8-9枚に対応 |
| 製作 | 日本製 |
オプションを選択
